2月、低山歩き最高の季節

低山歩きをはじめるには2月がいい!

2月になった。

2月になったから無理やりこんなタイトルをつけてみたが、まんざらハッタリでもホラでも誇張でもない。

・虫もヘビもスズメバチもいない。

・熱中症の心配もない。

・低山歩きにはちょうどよい気温

春から夏になると上のようなことの対策が必要になる。

雪のない福岡県の低山歩きには最高の2月なのである。

春を感じる2月

寒さの冷たさの中に春を感じるのも2月である。

梅の花や早咲きの桜やさまざまな花が咲き始めるのも2月だ。

僕は花には詳しくないが、「ああ~春なんだなあ」くらいは感じて、ついついカメラで名も知らぬ花を撮っている。

低山歩きをはじめようとしているあなた!

綿ではない普段着を着て、スニーカーでもいいから、家にあるリュックサックに飲み物とお菓子を少し入れて出かけてみませんか?

ただし、天気は調べて、自分の体調は確認して、余裕ある計画で近場の安全な低山を選ぼうね。

スマホかデジカメがあれば楽しくなるよ。

危険なこともある

この時期は狩猟期間なのである。

原則は、11月15日~2月15日までなのだそうだが、イノシシとシカについては例外で3月31日までという情報がある。

で、低山を歩いていて鉄砲の音がしたら、ビビる。

できるだけ鉄砲の音から逃げるようにしないといけない場合もある。

イノシシやシカとの遭遇もあるが、この場合は相手が逃げるのを祈るしかない。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2014年12月(当時59歳)に近場の低山歩きを始めた。
これから山歩き(登山)をはじめようと思っている方や福岡県内の里山や無名山に興味関心がある方々向けて情報発信したいと考えている。
福岡県の低山・里山・無名山以外にも駅舎や神社、コミュニティーバスなども好きである。

コメント

コメントする

目次