活動日記

城ノ越山の魅力(6)三日月橋ルート④

三日月橋ルートはどこまで?

前回、三日月橋ルート尾根道を歩き、橿日岳のとりつきで終わっていた。

実は僕の頭の中では、次に紹介する予定の香椎ルートとの合流点(分岐点)までが三日月橋ルートで、まだまだ先だと思っていたんだ。

昨日実際に歩いてみてビックリ。

ちょっと歩いたらすぐだった。「嘘だろ?」と思うくらいに近かった。

分岐点(合流点)に名前?

たくさんのテープやプレートがあって、今はもう間違えることもないと思うが、かつてはわかりにくいポイントだったんだ。

地図を読める人ならば、必ず立ち止まり、確認するようなところなんだが、初心者にはあの分岐点を確かめるのは難しい。

よって、道標プレートやビニールテープやリボンが必要になってくるんだ。

城ノ越山は超低山なれど、歩いてみたら結構難しいし、道迷いしても何もおかしくないいんだ。

香椎ルートへ

さて、この先は香椎ルートになるんだ。

城ノ越山は、東西1200mにのびた3つの尾根のある山稜だから「城ノ越アルプス」と呼ぶほうがイメージしやすいかもしれない。

その西端にある香椎ルートを次回からの「城ノ越山の魅力」では紹介していきた。

たーちゃんの写真

今回より、アイキャッチ画像にはYAMAPで知り合ったたーちゃんの写真を使わせていただく。

たーちゃんは佐賀県、福岡県の山々を中心に詩的抒情的写真を撮る人で、僕は彼のファンなんだ。

彼に頼んで快く許可していただいた次第である。

たーちゃんの写真もお楽しみに。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

コックン

2014年12月(当時59歳)に近場の低山歩きを始めた。 これから山歩き(登山)をはじめようと思っている方や福岡県内の里山や無名山に興味関心がある方々向けて情報発信したいと考えている。 福岡県の低山・里山・無名山以外にも駅舎や神社、コミュニティーバスなども好きである。

-活動日記

© 2021 Kokkun