HOME > 活動日記 > 活動日記 山ノ田城山の激坂を下る 2021年5月26日 山ノ田城山の激坂を下る 福智山山系に600m級の雲取山があり、その南西側に山ノ田城山(290m)がある。 雲取山と山ノ田城山の間から福智山ダム側に下山する約250mの急坂激坂のレポートである。 YAMAP地図にも赤線があり、雲取山への登山道として登山口標識もあり、みなさんが歩かれている道のようだが、道というよりやはり坂と思ったほうがいい。 この250mの急坂激坂をYAMAP地図は40分と標準時間を書いているが、僕は下山n倍以上の50分を要した。 関連記事 検証。白石山での半月板負傷事故をふりかえる。 城ノ越山の魅力(6)三日月橋ルート④ 低山歩き初心者の入門山として最適な隠居岳(かくいだけ) 中高年よ、藪椿の咲く石段を歩いてみませんか?秋葉山 検証!城ノ越山遭難事故④ いやな夏虫たち、対処法 Twitter Share Hatena LINE この記事を書いた人 最新記事 コックン 2014年12月(当時59歳)に近場の低山歩きを始めた。 これから山歩き(登山)をはじめようと思っている方や福岡県内の里山や無名山に興味関心がある方々向けて情報発信したいと考えている。 福岡県の低山・里山・無名山以外にも駅舎や神社、コミュニティーバスなども好きである。 2023/06/08詩集「新しい朝」 2023/06/06合歓の花(ねむのはな) 2023/05/31映画「銀河鉄道の父」「帰れない山」を見ての感想 コックンの記事をもっと見る -活動日記